家庭用脱毛器で有名なケノンの脱毛効果は
どれくらいあるのか?
どれくらいの期間で効果が感じられるか?
気になりませんか?
値段が公式だと69,800円とそれなりに
するので、毛深いと効果があるのか
心配ですよね。
それに、どれくらい使い続ければ毛を
カミソリなどで処理しなくても済む状態に
なるか知りたい方は多いかと思います。
また、中古品で売られていることが多く、
公式より安いので、それでも大丈夫なのか
心配ですよね。
本記事では下記の内容を解説します。
私は大学院生の2年間、旧型のver3を
使用したことがあります。
下の画像が実際使っていたものです。

カミソリ処理から開放されると、
毛穴のブツブツがなくなって、
脇が気になって着れなかったノースリーブを
着るのにも抵抗がなくなります。
また、カミソリ処理する時間がなくなる
だけで、毎日のお風呂タイムが心地よく
なりますよ!
ケノンの脱毛効果が出るまでの期間
家庭用脱毛器ケノンとは?
ケノンは脱毛サロンで使用されている
フラッシュ脱毛と同じ光を照射できる
日本製の家庭用光脱毛器です。
(ちなみに医療脱毛との違いは簡単にいうと
光でなくレーザーを照射して脱毛します。)
照射レベルが10段階あり、マックスの
レベル10は脱毛サロン並の強力な光で
脱毛することができます。
ケノンで脱毛できる箇所は以下の10箇所です
見ての通りほぼ全身に使用することが
できます。
ケノンは専用のカートリッジを
つけて脱毛します。
カートリッジの種類は全部で5種類
あります。
スーパープレミアム
公式でケノン購入時に付属で付いてくる
カートリッジです。
照射レベル10で50万発照射することが
できます。
エクストララージ
公式でケノン購入時に付属で付いてくる
カートリッジです。
最も照射面積が大きいカートリッジなので、
手早く済ませたいときに便利です。
背中や脚、お腹などの広範囲を脱毛する際に
向いています。
ストロング
一番強力で照射範囲が最小の
カートリッジです。
このカートリッジは公式で購入時に
付属では付いてきません。
頑固に残った部分や男性の髭、VIO、脇など
毛が濃い部位に最適です。
照射面積が小さいので指や手の甲などの狭い
範囲に使いたいときに購入するのが
オススメです。
ラージ
エクストララージよりも範囲は小さいですが
強力なカートリッジです。
このカートリッジは公式で購入時に
付属では付いてきません。
照射レベル10で1.3万発なので、スペアとして
必要なときに購入するのがオススメです。
美顔スキンケア
脱毛用ではなく光美容を行うための
カートリッジです。
顔とボディの両方に使えて、ジェル等も
不要なので、コスパよく、自宅でエステの
ような美顔器としてケノンを使用する
ことができます。
実際のケノン使用頻度や使用箇所について

私が実際どのようにケノンを使用したか
ご紹介します。
使用頻度
1週間に1回のペースで使用していました。
最初の4~5回は1週間に1回のペースでの
使用が推奨されているからです。
照射レベル
マックスのレベル10で照射しました。
照射レベル10は脱毛サロン並の強力な
レベルで、早く効果的に終わらせる
のではと思ったからです。
カートリッジ
ラージのみを使用しました。
私が使用していたケノンはver3の旧型で、
そのときに一番広範囲に照射できるものが
このカートリッジだったからです。
(現在はエクストララージが最も広範囲を照射
できるカートリッジです)
使用箇所
腕、ワキ、ヒザ下の3箇所のみです。
私は夏にノースリーブの服が着たかったので
腕とワキを照射しました。
脚かヒザ下のみなのは、太ももはそんなに
毛が濃くなく、ミニスカートなどひざより
上が見えるものは着用しないからです。
カミソリ処理がいらなくなったのいつごろ?

1週間に1回ペースで3ヶ月後くらいには
カミソリ処理がいらなくなりました。
照射ムラがどうしても出てしまうので、
気になるところを2ヶ月に1回くらいの
ペースで約2年くらい照射しました。
もともと毛が濃くて腕や脚を出す夏服に
抵抗がありましたが、照射し始めて
3ヶ月後にはほとんど毛が生えてこなく
なりました。
生えてきても産毛みたいな薄くて細い毛しか
生えてこず、毛穴のブツブツも近くで
見て気にならなくなりました。
照射を終えて約5年くらいたった現在も
全くカミソリ処理をしていません。
カミソリ自体もう持っていません。
現在の腕の状態です。

気になる痛みなどについて

保冷剤で冷やしてから照射すれば、
照射レベル10でも基本的に痛くないです。
ただ、関節や骨が出ているところは
少しチクッとしますが、続けていくうちに
慣れます。
脱毛する際は、1日で一気に脱毛したい
箇所に照射するよりも、1箇所に絞って
ちょこちょこやっていく方が効率的です。
例えば
こんな感じで曜日ごとに脱毛箇所を決めて
やっていくのがいいかと思います。
なぜかというと、照射する前に保冷剤で肌を
冷やす工程がありますが、その保冷剤が
すぐに溶けてしまうからです。
私がワキ・ヒザ下・腕の3箇所を一気に
やっていたときは保冷剤が2〜3個は必要
でした。
また、長時間ケノンを使用していると、
装置自体が熱くなってきて、照射するために
必要な充電の時間が長くなり、待ち時間が
多くなります。
最初はバンバン照射できたのに、
段々間隔が長くなってきて
面倒くさくなってきます。
なので、1日1箇所に絞ってやるほうが
効率的です。
注意点としてホクロ周りは照射できないので、
どうしても毛が残ってしまいます。

それでもかなり毛は薄くなって、
私は気にしてないので放置しています。
気になる方はカミソリではなく、
シェーバーで処理すれば肌の負担を
減らして十分キレイに処理できます。
どこで購入するのがいいの?
全身に使用したい場合

公式から買うほうがコスパがいいと
思います。
全身脱毛するとなると、毛深い方は付属の
カートリッジだけでは足りなくなる可能性が
考えられます。
カートリッジはメルカリなどでも販売
されていますが、値段が高いです。
公式で本体を買うとカートリッジを割安で
購入することができます。
例えば、ラージカートリッジなら49%割引で
購入できます。
医療脱毛などと併用して部分的に使用する場合

メルカリなどの中古品でも十分だと
思います。
私は実際ワキ・ヒザ下・腕の3箇所だけ
脱毛できればいいと思っていたので、
ヤフオクで半額くらいの値段で購入
しました。
社会人になって、全身脱毛したくなり、
医療脱毛をやっていましたが、全部キレイに
脱毛できるわけではないので、
気になるところをケノンで部分的に
使用するのはオススメです。
部分的に使うだけなら中古品で安く
買うほうが断然お得なので、
メルカリやヤフオクを常にチェックしておく
といいですよ。
ただし、
これらには注意してください。
家族と共用する場合

公式から買うのがコスパがいいです。
家族で共用するとなると、
付属のカートリッジだけでは足りなくなる
可能性があります。
家族の誰かが全身脱毛しようと
しているなら、なおさらです。
また、家族といえども同じカートリッジを
使うのに抵抗がある場合は、家族それぞれに
専用のカートリッジを使うことで、
ケノン自体は1台で済んで、カートリッジも
公式から割安で買うことができるので、
公式から買うのをオススメします。
学生さんや主婦さんなどお金に余裕のない方

公式から購入することをオススメします。
中古品だと、公式より安く買うことが
できますが、1回払いで払わないと
いけない場合が多いです。
ですが、公式からならクレジットカードだと
2〜24回払いと選択することができます。
クレジットカードがなくても、3回以上の
分割払いで、指定口座から毎月自動的に
引き落として支払う方法もあります。
自分のお小遣いの範囲で購入することが
できるので、公式から購入するのが
オススメです。
まとめ
ケノンでお肌をキレイにして
面倒くさいカミソリ処理をなくして
思いっきりオシャレを楽しみましょう!
コメント